日本語にできない英語のフレーズ。
"Where are you from?"
英語を勉強し始めたら、わりと最初のほうでこのフレーズは耳にするんじゃないでしょうか。
日本語を教える場合でも同じです。
「お名前は?」と同じように "Where are you from?" も初対面で尋ねることが多いので、初期のレッスンで教えるフレーズ。
でも、この ”Where are you from?"って、みなさんだったら、どう日本語で聞きますか??
実は英語ではよく聞くこのフレーズ。日本語ではこれ!と決まった一つの言い方ってなくないですか??
・「お国はどちらですか? 」→ 日本語学校で教えていた時はわりとこれで教えていました。でも、これ言います?なんだか授業で使いすぎて、この言い方が普通なのかどうか、もはやわからなくなりました。
・「どこからきましたか?」 → 日本語を少し勉強し始めている、日本語をちょっと知っている外国人ゲストには、なるべくわかりやすく、と思うと、これを使ったりします。「どこ」を知っている外国人だとこのキーワードから推測して答えてくれたりします。
・「ご出身はどちらですか?」 → 日本人同士で出身県を聞きたいわけではなく、出身の国を聞きたい時も使うだろうか?
その他、「どっから来たの?」とか、「どこの国出身?」とか、「どこの国の人?」とか。
丁寧・丁寧じゃないも含めると、”Where are you from?” の日本語訳って本当に何通りもありますよね。

今日で3日目となるゲストfromオーストラリアは、滞在中、とても熱心に日本語を勉強してくれました。この3日間は主にひらがなとカタカナの書く練習をしていて、今日は少し最初の出会いの場面でよく使うフレーズも覚えよう!という話になり、まずは、「お名前は?」とこの「Where are you from?」を勉強した。
習ったあと、たまたま時間差で二人の地元の方が蔵に立ち寄ってくれたので、彼を紹介しつつ、少し日本語で話しかけてもらった。やはり、二人ともどこの国かを聞いてきた。でも、やっぱり二人とも違う聞き方をしてきた。だから彼も聞き取れなかった。英語を習う時もそうだけど、自分で勉強したものがすぐ実生活の場で聞き取れて、自分で理解できて、自分で答えられたりしたら、すごくうれしいし、やる気にもつながるもの。
でもこの一見とても簡単そうな”Where are you from?”は、このフレーズで教えておけば、聞き取れる!という答えがない。困ったものだ。しかも、このフレーズ、ゲストハウスじゃ割と頻繁に使われるもんだから、参ってしまう。
今では、”Where are you from?"を教えるときは、これはね、すごーくいっぱい言い方があるから、日本人がどう聞いてくるかはわからないよ。でも、最初に会って「どこ?」とか「どちら?」が聞き取れたら、自分の国を聞かれている可能性は高いね!と説明している笑
日本は単一民族では決してないけれど、それでも自分たちが育ってきた環境の中では、「お国はどちら?」と聞く必要がほとんどないくらい、日本人だらけ、の中で育ってきた。だから、”Where are you from?” はなかなか日本語には訳せないんじゃないかなと勝手に思っている。その文化がなかったり、必要性がない、または低かったりすると、それが言葉にできなかったりする。”How are you?”も日本語にできなかったり、「お疲れ様です」や「よろしくお願いします」が英語にできなかったり。まさに言葉は文化。だから、いくら翻訳の精度が高くなっても、外国語なんて勉強しなくてもいいくらい自動翻訳が広まっても、それでもやっぱりその国の文化や暮らしを知るためには、その国の言葉を勉強することって大事なんだと思う。
オーストラリアからの彼は、「日本語の勉強が楽しい!」って言っていた。彼は弱冠18歳。勉強が楽しい!なんて私は人生で感じたことがなかったな涙 とほほ。
ひらがな・カタカナをマスターした彼が、今度は漢字も挑戦していきたいというので、せっかくだから習字をしました!
彼の名前「若駆」さん。わかりますか??


****************************************************
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
HP:http://www.ghkura.com/
FB:https://www.facebook.com/GuestHouseKURA/
instagram:https://www.instagram.com/guesthousekura/
****************************************************
英語を勉強し始めたら、わりと最初のほうでこのフレーズは耳にするんじゃないでしょうか。
日本語を教える場合でも同じです。
「お名前は?」と同じように "Where are you from?" も初対面で尋ねることが多いので、初期のレッスンで教えるフレーズ。
でも、この ”Where are you from?"って、みなさんだったら、どう日本語で聞きますか??
実は英語ではよく聞くこのフレーズ。日本語ではこれ!と決まった一つの言い方ってなくないですか??
・「お国はどちらですか? 」→ 日本語学校で教えていた時はわりとこれで教えていました。でも、これ言います?なんだか授業で使いすぎて、この言い方が普通なのかどうか、もはやわからなくなりました。
・「どこからきましたか?」 → 日本語を少し勉強し始めている、日本語をちょっと知っている外国人ゲストには、なるべくわかりやすく、と思うと、これを使ったりします。「どこ」を知っている外国人だとこのキーワードから推測して答えてくれたりします。
・「ご出身はどちらですか?」 → 日本人同士で出身県を聞きたいわけではなく、出身の国を聞きたい時も使うだろうか?
その他、「どっから来たの?」とか、「どこの国出身?」とか、「どこの国の人?」とか。
丁寧・丁寧じゃないも含めると、”Where are you from?” の日本語訳って本当に何通りもありますよね。

今日で3日目となるゲストfromオーストラリアは、滞在中、とても熱心に日本語を勉強してくれました。この3日間は主にひらがなとカタカナの書く練習をしていて、今日は少し最初の出会いの場面でよく使うフレーズも覚えよう!という話になり、まずは、「お名前は?」とこの「Where are you from?」を勉強した。
習ったあと、たまたま時間差で二人の地元の方が蔵に立ち寄ってくれたので、彼を紹介しつつ、少し日本語で話しかけてもらった。やはり、二人ともどこの国かを聞いてきた。でも、やっぱり二人とも違う聞き方をしてきた。だから彼も聞き取れなかった。英語を習う時もそうだけど、自分で勉強したものがすぐ実生活の場で聞き取れて、自分で理解できて、自分で答えられたりしたら、すごくうれしいし、やる気にもつながるもの。
でもこの一見とても簡単そうな”Where are you from?”は、このフレーズで教えておけば、聞き取れる!という答えがない。困ったものだ。しかも、このフレーズ、ゲストハウスじゃ割と頻繁に使われるもんだから、参ってしまう。
今では、”Where are you from?"を教えるときは、これはね、すごーくいっぱい言い方があるから、日本人がどう聞いてくるかはわからないよ。でも、最初に会って「どこ?」とか「どちら?」が聞き取れたら、自分の国を聞かれている可能性は高いね!と説明している笑
日本は単一民族では決してないけれど、それでも自分たちが育ってきた環境の中では、「お国はどちら?」と聞く必要がほとんどないくらい、日本人だらけ、の中で育ってきた。だから、”Where are you from?” はなかなか日本語には訳せないんじゃないかなと勝手に思っている。その文化がなかったり、必要性がない、または低かったりすると、それが言葉にできなかったりする。”How are you?”も日本語にできなかったり、「お疲れ様です」や「よろしくお願いします」が英語にできなかったり。まさに言葉は文化。だから、いくら翻訳の精度が高くなっても、外国語なんて勉強しなくてもいいくらい自動翻訳が広まっても、それでもやっぱりその国の文化や暮らしを知るためには、その国の言葉を勉強することって大事なんだと思う。
オーストラリアからの彼は、「日本語の勉強が楽しい!」って言っていた。彼は弱冠18歳。勉強が楽しい!なんて私は人生で感じたことがなかったな涙 とほほ。
ひらがな・カタカナをマスターした彼が、今度は漢字も挑戦していきたいというので、せっかくだから習字をしました!
彼の名前「若駆」さん。わかりますか??


****************************************************
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
HP:http://www.ghkura.com/
FB:https://www.facebook.com/GuestHouseKURA/
instagram:https://www.instagram.com/guesthousekura/
****************************************************
2020年01月30日 Posted by Guest House KURA at 00:28 │Comments(0) │ゲストハウス蔵の日々
Snow Monkey Park! 2020 winter
Good Season for Snow Monkey Park has come!!

If you are in Japan now, if you will be in Japan in this winter,
don't miss Snow Monkey Park!!
How to go to Snow Monkey Park;

And when you go to Snow Monkey Park,
we recommend to drop by Tamamura sake brewery(玉村本店) and The Farmhouse.
You can enjoy tasting of some Japanese Sake at Tamamura brewery.
And The Farm house is the restaurant which is run by Tamamura brewery.
You can enjoy good food and good draft craft beer here!
If you like beer, don't miss it!
The Farmhouse
https://www.facebook.com/farmshiga/
The map around Snow Monkey Park and Shibu Onsen(渋温泉) area.

And also I recommend to walk around Shibu Onsen Area after enjoying Snow Monkey Park. You can walk from Snow Monkey Park to Shibu Onsen Area. Or you can take a bus from Kambayashi Onsen Guchi / Snow Monkey Bus stop to Shibu Wago-Bashi.
Here you can enjoy and experience nostalgic Japanese spa town!
Many ryokan here, the Japanese style hotels, have a history more than 400 years.
One of them is Kanagu-ya.
And it's said that it was one of the inspirations and models for the animated film "千と千尋の神隠し”, Spirited Away!
How about dropping by Shibu Onsen Area before/after you go to Snow Monkey!!

"千と千尋の神隠し”, Spirited Away

Kanagu-ya(金具屋)
Need more information for the discount ticket to go to Snow Monkey Park,
don't hesitate to ask us:D
****************************************************
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
HP:http://www.ghkura.com/
FB:https://www.facebook.com/GuestHouseKURA/
instagram:https://www.instagram.com/guesthousekura/
****************************************************

If you are in Japan now, if you will be in Japan in this winter,
don't miss Snow Monkey Park!!
How to go to Snow Monkey Park;

And when you go to Snow Monkey Park,
we recommend to drop by Tamamura sake brewery(玉村本店) and The Farmhouse.
You can enjoy tasting of some Japanese Sake at Tamamura brewery.
And The Farm house is the restaurant which is run by Tamamura brewery.
You can enjoy good food and good draft craft beer here!
If you like beer, don't miss it!
The Farmhouse
https://www.facebook.com/farmshiga/
The map around Snow Monkey Park and Shibu Onsen(渋温泉) area.

And also I recommend to walk around Shibu Onsen Area after enjoying Snow Monkey Park. You can walk from Snow Monkey Park to Shibu Onsen Area. Or you can take a bus from Kambayashi Onsen Guchi / Snow Monkey Bus stop to Shibu Wago-Bashi.
Here you can enjoy and experience nostalgic Japanese spa town!
Many ryokan here, the Japanese style hotels, have a history more than 400 years.
One of them is Kanagu-ya.
And it's said that it was one of the inspirations and models for the animated film "千と千尋の神隠し”, Spirited Away!
How about dropping by Shibu Onsen Area before/after you go to Snow Monkey!!

"千と千尋の神隠し”, Spirited Away
Kanagu-ya(金具屋)
Need more information for the discount ticket to go to Snow Monkey Park,
don't hesitate to ask us:D
****************************************************
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
HP:http://www.ghkura.com/
FB:https://www.facebook.com/GuestHouseKURA/
instagram:https://www.instagram.com/guesthousekura/
****************************************************
2020年01月26日 Posted by Guest House KURA at 23:45 │Comments(0) │Tourist Spot 観光スポット│ゲストハウス蔵の日々│Snow Monkey Park
【Useful info about renting a car in Nagano!】
【Useful info about renting a car in Nagano!】
Are you planning to go to ski/snowboarding with your friends or with your family?
If you have an international drivers license, it will be one good option to rent a car here in Suzaka!!

Some big car rental companies don't accept international drivers license. If you have any problem to rent a car, we will introduce you a good local car rental company!!
Of course they accept an international driver's license, and it's much cheaper!!
How about staying with us and go some different ski resorts like Shiga-kogen, Ryuo, Yamaboku, Nozawa Onse, Myoko or Hakuba?
Today our guests, 5 members with 2 snowbord gear, rent this big ban for about a week, and it's only less than 80,000 JPY without insurance. It's very good deal, isn't it!!

Enjoy winter sports in Nagano!!
**********************************************************
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
長野県須坂市にある古民家宿
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
http://www.ghkura.com/
https://www.facebook.com/GuestHouseKURA/
https://www.instagram.com/guesthousekura/
*********************************************************
Are you planning to go to ski/snowboarding with your friends or with your family?
If you have an international drivers license, it will be one good option to rent a car here in Suzaka!!

Some big car rental companies don't accept international drivers license. If you have any problem to rent a car, we will introduce you a good local car rental company!!
Of course they accept an international driver's license, and it's much cheaper!!
How about staying with us and go some different ski resorts like Shiga-kogen, Ryuo, Yamaboku, Nozawa Onse, Myoko or Hakuba?
Today our guests, 5 members with 2 snowbord gear, rent this big ban for about a week, and it's only less than 80,000 JPY without insurance. It's very good deal, isn't it!!

Enjoy winter sports in Nagano!!
**********************************************************
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
長野県須坂市にある古民家宿
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
http://www.ghkura.com/
https://www.facebook.com/GuestHouseKURA/
https://www.instagram.com/guesthousekura/
*********************************************************
タグ :car rental Naganorentalcar Naganorent a car NaganosuzakanaganoGuesthouse KURAsnowboardskiskiresortlocal skiresort