須坂の空き家めぐり 第2回
前回、たくさんの方にご参加頂いた須坂の空き家めぐり。
少し新しい情報も加わりつつ、第2回目の開催です!!
信州蔵の町須坂。
明治時代に生糸の町として栄えた町。
当時の繁栄を偲ばせる贅を尽くした蔵造りの家々が
今も多く残っています。
古き良き時代の趣を残した須坂ですが、他の地域同様、空き家が多くなってきています。
そして、ここ最近、須坂らしい空き家を利用したお店が増えています。
須坂の雰囲気が気に入った、須坂の路地の感じがいい、観光地ではなく落ち着いた街並みが好き、
などお店を構える人、移り住んできた人の「須坂」を選んだ決め手は様々です。
田舎に住みたい、新しいお店を始めたい、そう思ってもなかなか自分の思い描く物件に巡りあうのは難しい。
人と人とが縁で繋がるように、物件との出会いもまた縁です。
須坂を気に入ってくれた方、いっしょに須坂を元気な町したいという思いのある方、
そんな方々にとって、私たちが日ごろ生活している中で手に入れた空き家情報が
須坂で始まる生活の「きっかけ」になってくれたらいいなと思います。
まずはとにもかくにも、今ある須坂の空き家物件を
ご紹介しながら、須坂の町を知っていただけたら、
感じていただけたらと思います。
今回もご紹介できる物件は5~6軒ほど。
賃貸・売り物件どちらもございます。
また、とても個人では手に負えないような大きな物件から、
すぐにお店も開けそうな物件、住まいとしての物件など様々です。
この空き家めぐりでは、大家さんの賃貸・売買の意思があることを確認してある物件のみご紹介しますが、参加者の方々と
物件を見て歩いている際には大家さんのご紹介や、賃貸・売買条件などの細かいお話は一切致しません。
実際に気に入った物件があった方は空き家めぐりの会終了後、
別途ご相談ください。
ご興味のある方、お気軽にご参加ください!
日にち:2013年10月14日(月)
時間:10:00~12:00ごろ
相談会:12:00~希望者のみ
持ち物:スリッパ
集合場所:Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
長野県須坂市須坂39
・須坂駅より徒歩15分
・お車でお越しの方は別途ご連絡ください。
駐車場をご案内致します。
・http://www.ghkura.com/access.php
参加費用:無料
参加方法:メールにて下記必要事項ご記入の上、ご連絡ください。
①お名前
②ご連絡先電話番号
③メールアドレス
④簡単な自己紹介
(なぜ空き家めぐりに参加しようと思ったのか等)
info@ghkura.com ゲストハウス蔵(担当:山上)
ご連絡お待ちしております!!
問い合わせ先
ゲストハウス蔵 info@ghkura.com
少し新しい情報も加わりつつ、第2回目の開催です!!
信州蔵の町須坂。
明治時代に生糸の町として栄えた町。
当時の繁栄を偲ばせる贅を尽くした蔵造りの家々が
今も多く残っています。
古き良き時代の趣を残した須坂ですが、他の地域同様、空き家が多くなってきています。
そして、ここ最近、須坂らしい空き家を利用したお店が増えています。
須坂の雰囲気が気に入った、須坂の路地の感じがいい、観光地ではなく落ち着いた街並みが好き、
などお店を構える人、移り住んできた人の「須坂」を選んだ決め手は様々です。
田舎に住みたい、新しいお店を始めたい、そう思ってもなかなか自分の思い描く物件に巡りあうのは難しい。
人と人とが縁で繋がるように、物件との出会いもまた縁です。
須坂を気に入ってくれた方、いっしょに須坂を元気な町したいという思いのある方、
そんな方々にとって、私たちが日ごろ生活している中で手に入れた空き家情報が
須坂で始まる生活の「きっかけ」になってくれたらいいなと思います。
まずはとにもかくにも、今ある須坂の空き家物件を
ご紹介しながら、須坂の町を知っていただけたら、
感じていただけたらと思います。
今回もご紹介できる物件は5~6軒ほど。
賃貸・売り物件どちらもございます。
また、とても個人では手に負えないような大きな物件から、
すぐにお店も開けそうな物件、住まいとしての物件など様々です。
この空き家めぐりでは、大家さんの賃貸・売買の意思があることを確認してある物件のみご紹介しますが、参加者の方々と
物件を見て歩いている際には大家さんのご紹介や、賃貸・売買条件などの細かいお話は一切致しません。
実際に気に入った物件があった方は空き家めぐりの会終了後、
別途ご相談ください。
ご興味のある方、お気軽にご参加ください!
日にち:2013年10月14日(月)
時間:10:00~12:00ごろ
相談会:12:00~希望者のみ
持ち物:スリッパ
集合場所:Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
長野県須坂市須坂39
・須坂駅より徒歩15分
・お車でお越しの方は別途ご連絡ください。
駐車場をご案内致します。
・http://www.ghkura.com/access.php
参加費用:無料
参加方法:メールにて下記必要事項ご記入の上、ご連絡ください。
①お名前
②ご連絡先電話番号
③メールアドレス
④簡単な自己紹介
(なぜ空き家めぐりに参加しようと思ったのか等)
info@ghkura.com ゲストハウス蔵(担当:山上)
ご連絡お待ちしております!!
問い合わせ先
ゲストハウス蔵 info@ghkura.com

2013年09月30日 Posted by Guest House KURA at 09:23 │Comments(0) │Events イベント │須坂の空き家めぐり
1st anniversary of Guest House KURA!! ~1周年パーティー~
おかげさまでゲストハウス蔵も来たる10月6日で
オープン1周年を迎えます!!
あっという間の1年でしたが、
ここ須坂でこうしてゲストハウス蔵を今も運営できているのは
本当にこれまで出会った皆さまのおかげです。
そこで、感謝の気持ちを込めまして、
10月6日、1周年記念ライブです!!
昨年のオープニングパーティーでも力のこもった歌を
届けてくれた”阿部ちゃん”が須坂に舞い戻ってきます!!
今回はお友だちの”カズやん”を連れて。
そして、蔵一番の通いBOY、”しんちゃん”も
Newギターでがんばってくれるとか!
さらに!さらに!!この1年、蔵のゲストをステキな
歌と音楽でもてなしてくれた、我らが”おさむちゃん”も登場!!
この日はウェルカムビール、ウェルカムドリンク
1杯サービスです~:)
その他、スリランカのロティや、シフォンケーキ、ニラ煎餅など
ちょっとした軽食もありますよ!
ゲストハウス蔵のお庭でビール片手に
みんなで楽しみましょ~。
どなたさまもお気軽に、お越しくださいませ~!
On the first anniversary of Guest House KURA will coming soon! We really appreciate it!
We are planning the music live on 6th Oct.!!
Come and enjoy with us!!
Date:6th Oct. Sun. 13:00-17:00
Place:At the garden of Guest House KURA
Ticket for the Music Live:500 JPY (1 drink included)
10月6日、ゲストハウス蔵で
お待ちしておりますっ。
オープン1周年を迎えます!!
あっという間の1年でしたが、
ここ須坂でこうしてゲストハウス蔵を今も運営できているのは
本当にこれまで出会った皆さまのおかげです。
そこで、感謝の気持ちを込めまして、
10月6日、1周年記念ライブです!!
昨年のオープニングパーティーでも力のこもった歌を
届けてくれた”阿部ちゃん”が須坂に舞い戻ってきます!!
今回はお友だちの”カズやん”を連れて。
そして、蔵一番の通いBOY、”しんちゃん”も
Newギターでがんばってくれるとか!
さらに!さらに!!この1年、蔵のゲストをステキな
歌と音楽でもてなしてくれた、我らが”おさむちゃん”も登場!!
この日はウェルカムビール、ウェルカムドリンク
1杯サービスです~:)
その他、スリランカのロティや、シフォンケーキ、ニラ煎餅など
ちょっとした軽食もありますよ!
ゲストハウス蔵のお庭でビール片手に
みんなで楽しみましょ~。
どなたさまもお気軽に、お越しくださいませ~!
On the first anniversary of Guest House KURA will coming soon! We really appreciate it!
We are planning the music live on 6th Oct.!!
Come and enjoy with us!!
Date:6th Oct. Sun. 13:00-17:00
Place:At the garden of Guest House KURA
Ticket for the Music Live:500 JPY (1 drink included)
10月6日、ゲストハウス蔵で
お待ちしておりますっ。

2013年09月29日 Posted by Guest House KURA at 09:42 │Comments(0) │Events イベント
9月のイベント情報~。
すっかり秋を感じるようになりました。
私の食欲も秋に向けて増すばかりですw
さて、9月も気になるイベント、盛りだくさん。
ぜひ、須坂へ、長野へ、遊びにいらしてくださいねー!
①久石譲作品・市民演奏会
日時:9月8日(日)10:00~
場所:旧上高井郡役所
参加費:無料
http://warmhearts32.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
※久石譲さんの作品ばかりの演奏会。
ご存知ですか。久石譲さんは須坂高校出身なのです。
ゲストハウス蔵の前も通っていたのでしょうか~。
そして、我が母校、中野西高校の校歌も久石譲さん作曲なんです~。
②蔵の朝市
日時:9月8日(日)10:00~13:00
場所:須坂蔵のまち観光交流センター
参加費:無料
http://www.suzaka-kankokyokai.jp/contents/event/event.php?p=a&id=1620&joho=oshi
※おせんべいに絵が描けますよ~!
③須坂フェス2013
日時:9月15日(日)10:00~
場所:百々川河川敷
参加費:無料

http://hiroin3.wix.com/suzakafes
※今年第2回目となる須坂フェス!!
河川敷にねっ転がって、一日音楽とともに過ごしましょ~。
S級グルメも皆そろって出店ですよ。
④着物とジャズのお月見コンサート
日時:9月15日(日)18:00~
場所:須坂クラシック美術館
入場料:300円
出演:牧さちこ(ボーカル)、山口泰一郎(ピアノ)、中島仁(ベース)
演奏曲:フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン、ムーンリバー、スターダスト
※お着物来てぜひ。
⑤ちんねんズ レコ発TOUR
日時:9月15日(日)19:00~
場所:THE BALLOON MARKET
Charge:1,500円(1ドリンク付き)
定員:40名

※バルーンマーケットでのライブ!!
⑤スザカシネマS
日時:9月21日(土)~23日(月)
場所:映画上映場所、イベント会場はそれぞれ異なりますので
詳細はチラシをご覧くださいませ。

http://www.suzaka.or.jp/info.php?id=942
※まさに映画三昧!!
⑥秋も須坂で蔵開き
日時:9月28日(土)・29日(日)9:30-16:00
場所:遠藤酒造場(臥龍蔵)・田中本家博物館
アクセス:須坂駅より会場まで無料のシャトルバス有

http://www.keiryu.jp/company/event.html
※この日は朝から呑んだくれ~。
2代目利き酒マドンナ決定戦 エントリー受付中ですって。
⑦おやきづくり
日時:9月29日(日)10:00~
場所:食彩工房よっと蔵い
参加費:600円(食材費含む)
申込:090-4159-4072(中尾さん)
申込締切:一週間前まで
http://www.green-der.com/spot/archives/000297.html
※信州の味「おやき」 作れるようになりたいものです。
ぜひ須坂へお越しくださいませ~。
お待ちしております!!
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
長野県須坂市にある古民家宿
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
http://www.ghkura.com/
私の食欲も秋に向けて増すばかりですw
さて、9月も気になるイベント、盛りだくさん。
ぜひ、須坂へ、長野へ、遊びにいらしてくださいねー!
①久石譲作品・市民演奏会
日時:9月8日(日)10:00~
場所:旧上高井郡役所
参加費:無料
http://warmhearts32.blog.fc2.com/blog-entry-12.html
※久石譲さんの作品ばかりの演奏会。
ご存知ですか。久石譲さんは須坂高校出身なのです。
ゲストハウス蔵の前も通っていたのでしょうか~。
そして、我が母校、中野西高校の校歌も久石譲さん作曲なんです~。
②蔵の朝市
日時:9月8日(日)10:00~13:00
場所:須坂蔵のまち観光交流センター
参加費:無料
http://www.suzaka-kankokyokai.jp/contents/event/event.php?p=a&id=1620&joho=oshi
※おせんべいに絵が描けますよ~!
③須坂フェス2013
日時:9月15日(日)10:00~
場所:百々川河川敷
参加費:無料

http://hiroin3.wix.com/suzakafes
※今年第2回目となる須坂フェス!!
河川敷にねっ転がって、一日音楽とともに過ごしましょ~。
S級グルメも皆そろって出店ですよ。
④着物とジャズのお月見コンサート
日時:9月15日(日)18:00~
場所:須坂クラシック美術館
入場料:300円
出演:牧さちこ(ボーカル)、山口泰一郎(ピアノ)、中島仁(ベース)
演奏曲:フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン、ムーンリバー、スターダスト
※お着物来てぜひ。
⑤ちんねんズ レコ発TOUR
日時:9月15日(日)19:00~
場所:THE BALLOON MARKET
Charge:1,500円(1ドリンク付き)
定員:40名

※バルーンマーケットでのライブ!!
⑤スザカシネマS
日時:9月21日(土)~23日(月)
場所:映画上映場所、イベント会場はそれぞれ異なりますので
詳細はチラシをご覧くださいませ。

http://www.suzaka.or.jp/info.php?id=942
※まさに映画三昧!!
⑥秋も須坂で蔵開き
日時:9月28日(土)・29日(日)9:30-16:00
場所:遠藤酒造場(臥龍蔵)・田中本家博物館
アクセス:須坂駅より会場まで無料のシャトルバス有

http://www.keiryu.jp/company/event.html
※この日は朝から呑んだくれ~。
2代目利き酒マドンナ決定戦 エントリー受付中ですって。
⑦おやきづくり
日時:9月29日(日)10:00~
場所:食彩工房よっと蔵い
参加費:600円(食材費含む)
申込:090-4159-4072(中尾さん)
申込締切:一週間前まで
http://www.green-der.com/spot/archives/000297.html
※信州の味「おやき」 作れるようになりたいものです。
ぜひ須坂へお越しくださいませ~。
お待ちしております!!
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
長野県須坂市にある古民家宿
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
http://www.ghkura.com/