日本語にできない英語のフレーズ。

"Where are you from?"


英語を勉強し始めたら、わりと最初のほうでこのフレーズは耳にするんじゃないでしょうか。


日本語を教える場合でも同じです。
「お名前は?」と同じように "Where are you from?" も初対面で尋ねることが多いので、初期のレッスンで教えるフレーズ。
でも、この ”Where are you from?"って、みなさんだったら、どう日本語で聞きますか??

実は英語ではよく聞くこのフレーズ。日本語ではこれ!と決まった一つの言い方ってなくないですか??

・「お国はどちらですか? 」→ 日本語学校で教えていた時はわりとこれで教えていました。でも、これ言います?なんだか授業で使いすぎて、この言い方が普通なのかどうか、もはやわからなくなりました。


・「どこからきましたか?」 → 日本語を少し勉強し始めている、日本語をちょっと知っている外国人ゲストには、なるべくわかりやすく、と思うと、これを使ったりします。「どこ」を知っている外国人だとこのキーワードから推測して答えてくれたりします。


・「ご出身はどちらですか?」 → 日本人同士で出身県を聞きたいわけではなく、出身の国を聞きたい時も使うだろうか?


その他、「どっから来たの?」とか、「どこの国出身?」とか、「どこの国の人?」とか。
丁寧・丁寧じゃないも含めると、”Where are you from?” の日本語訳って本当に何通りもありますよね。



日本語にできない英語のフレーズ。



今日で3日目となるゲストfromオーストラリアは、滞在中、とても熱心に日本語を勉強してくれました。この3日間は主にひらがなとカタカナの書く練習をしていて、今日は少し最初の出会いの場面でよく使うフレーズも覚えよう!という話になり、まずは、「お名前は?」とこの「Where are you from?」を勉強した。
習ったあと、たまたま時間差で二人の地元の方が蔵に立ち寄ってくれたので、彼を紹介しつつ、少し日本語で話しかけてもらった。やはり、二人ともどこの国かを聞いてきた。でも、やっぱり二人とも違う聞き方をしてきた。だから彼も聞き取れなかった。英語を習う時もそうだけど、自分で勉強したものがすぐ実生活の場で聞き取れて、自分で理解できて、自分で答えられたりしたら、すごくうれしいし、やる気にもつながるもの。
でもこの一見とても簡単そうな”Where are you from?”は、このフレーズで教えておけば、聞き取れる!という答えがない。困ったものだ。しかも、このフレーズ、ゲストハウスじゃ割と頻繁に使われるもんだから、参ってしまう。
今では、”Where are you from?"を教えるときは、これはね、すごーくいっぱい言い方があるから、日本人がどう聞いてくるかはわからないよ。でも、最初に会って「どこ?」とか「どちら?」が聞き取れたら、自分の国を聞かれている可能性は高いね!と説明している笑

日本は単一民族では決してないけれど、それでも自分たちが育ってきた環境の中では、「お国はどちら?」と聞く必要がほとんどないくらい、日本人だらけ、の中で育ってきた。だから、”Where are you from?” はなかなか日本語には訳せないんじゃないかなと勝手に思っている。その文化がなかったり、必要性がない、または低かったりすると、それが言葉にできなかったりする。”How are you?”も日本語にできなかったり、「お疲れ様です」や「よろしくお願いします」が英語にできなかったり。まさに言葉は文化。だから、いくら翻訳の精度が高くなっても、外国語なんて勉強しなくてもいいくらい自動翻訳が広まっても、それでもやっぱりその国の文化や暮らしを知るためには、その国の言葉を勉強することって大事なんだと思う。

オーストラリアからの彼は、「日本語の勉強が楽しい!」って言っていた。彼は弱冠18歳。勉強が楽しい!なんて私は人生で感じたことがなかったな涙 とほほ。

ひらがな・カタカナをマスターした彼が、今度は漢字も挑戦していきたいというので、せっかくだから習字をしました!
彼の名前「若駆」さん。わかりますか??


日本語にできない英語のフレーズ。

日本語にできない英語のフレーズ。




****************************************************
Guest House KURA(ゲストハウス蔵)
cheap and budget hostel in Suzaka, Nagano
HP:http://www.ghkura.com/
FB:https://www.facebook.com/GuestHouseKURA/
instagram:https://www.instagram.com/guesthousekura/
****************************************************




同じカテゴリー(ゲストハウス蔵の日々)の記事画像
蔵のワーケーションプランのご紹介
長野県民割延長決定!アクティビティ割も全日へ拡大!
しまなみへ行かNight!!
【期間限定】車中泊プランのご案内
蔵セット(須坂のぶどうセット)のご案内
【長野県内の方限定!】須坂市内・長野県内留学@ゲストハウス蔵プラン!7月中旬まで。
同じカテゴリー(ゲストハウス蔵の日々)の記事
 蔵のワーケーションプランのご紹介 (2022-05-18 23:40)
 長野県民割延長決定!アクティビティ割も全日へ拡大! (2022-02-23 10:53)
 しまなみへ行かNight!! (2021-12-01 22:58)
 【期間限定】車中泊プランのご案内 (2021-01-19 12:15)
 蔵セット(須坂のぶどうセット)のご案内 (2020-08-18 19:58)
 【長野県内の方限定!】須坂市内・長野県内留学@ゲストハウス蔵プラン!7月中旬まで。 (2020-06-12 15:06)

2020年01月30日 Posted byGuest House KURA at 00:28 │Comments(0)ゲストハウス蔵の日々

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。